不動産屋だけどいい歳して「幽霊が~」とか言う奴がたまにいて閉口する

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 06:36:20.360 ID:GilOYd1f0
なんか悪い薬でもやってんのかね?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 06:37:12.287 ID:zKUV5MRE0
お前が現実見てないだけだ隣を見ろ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 06:38:42.844 ID:GilOYd1f0
>>2
ふむ
ふむ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 06:38:16.008 ID:wwl1uPZUa
幽霊は信じないけど夢は信じてる、そういう人は夢と現実の区別がつかない人でしょ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 06:39:17.301 ID:GilOYd1f0
>>3
なるほど
何にしてもやばい奴って事に変わりはないよ
なるほど
何にしてもやばい奴って事に変わりはないよ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 06:39:28.626 ID:1aT/5MWT0
じゃあなんで事故物件を安くしてくれるの?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 06:40:42.108 ID:GilOYd1f0
>>6
心理的な瑕疵って事になってる
気持ち悪いだろ?
まさかお化けが出るから安いと思ってるの?
18: ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 2019/02/27(水) 06:49:32.096 ID:XsJ//f67r
>>9
何で気持ち悪いんだろうな
何で気持ち悪いんだろうな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 07:04:02.436 ID:GilOYd1f0
>>18
わからん
そこに死体があったという事実じゃないかね
わからん
そこに死体があったという事実じゃないかね
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 06:53:24.878 ID:Wl+ToeN30
>>9
例えばゴキブリの巣窟だったりしても事故物件扱いになるの?
例えばゴキブリの巣窟だったりしても事故物件扱いになるの?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 07:07:16.117 ID:GilOYd1f0
>>22
ならないと思う
殺人よりゴキブリの方が嫌だよな
ならないと思う
殺人よりゴキブリの方が嫌だよな
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 07:11:52.980 ID:Pfecre+B0
>>30
だなw
見えるっていうオバハンがいたけどなんか偉そうに語ってたわ
こっちからすりゃポンコツアピールされてるようなもんだから馬鹿馬鹿しくて仕方がなかったw
だなw
見えるっていうオバハンがいたけどなんか偉そうに語ってたわ
こっちからすりゃポンコツアピールされてるようなもんだから馬鹿馬鹿しくて仕方がなかったw
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 07:16:05.150 ID:GilOYd1f0
>>36
だいたい変な薬飲んでたり睡眠障害あったりする人が多いね
寝不足続いたりすると幻覚や幻聴はあるものだけど
それを分析できずに「お化け見える」ってなる人は…
まぁその程度の人なんだろう
だいたい変な薬飲んでたり睡眠障害あったりする人が多いね
寝不足続いたりすると幻覚や幻聴はあるものだけど
それを分析できずに「お化け見える」ってなる人は…
まぁその程度の人なんだろう
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 06:39:34.671 ID:pTV+1hx+p
値切り交渉は恥ずかしくない?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 06:41:51.978 ID:GilOYd1f0
>>7
度合いによる
何の条件もなしにただで安くしろって言うのは頭悪いなぁと思う
度合いによる
何の条件もなしにただで安くしろって言うのは頭悪いなぁと思う
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 06:40:01.019 ID:zCFMXNtvx
別にいいじゃねーか
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 06:42:58.168 ID:GilOYd1f0
>>8
いや、友達同士で冗談でいうならまだしも
ビジネス的な付き合いの相手にお化けが何ちゃらとか…
まじで頭の病気を疑うレベル
いや、友達同士で冗談でいうならまだしも
ビジネス的な付き合いの相手にお化けが何ちゃらとか…
まじで頭の病気を疑うレベル
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 06:42:36.087 ID:FVZ5/XpQ0
事故物件に人を雇って短期間住まわせて理論上事故物件じゃなくするバイトって
本当に存在するの?
本当に存在するの?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 06:44:17.603 ID:GilOYd1f0
>>11
バイトというかただで住まわせる
普通は管理会社の人間の名義に変えて戻すだけだと思うけど
部外者には回ってこないよ
バイトというかただで住まわせる
普通は管理会社の人間の名義に変えて戻すだけだと思うけど
部外者には回ってこないよ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 07:06:45.154 ID:dUIV+63oa
>>13
これ回避する方法無いの?
これ回避する方法無いの?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 07:09:32.202 ID:GilOYd1f0
>>29
URとかJKKなら半額とかになるよ
そうじゃないところは貸主の裁量で決まる
貸す側の立場なら金になる方がいいよね
URとかJKKなら半額とかになるよ
そうじゃないところは貸主の裁量で決まる
貸す側の立場なら金になる方がいいよね
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 06:45:21.402 ID:1aT/5MWT0
お化けがいない事を証明してから言うんだな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 06:46:53.087 ID:GilOYd1f0
>>14
まぁこういうのもネットだから許される冗談だけど
ビジネスの場で初対面の人間に言われたら本当に閉口する
まぁこういうのもネットだから許される冗談だけど
ビジネスの場で初対面の人間に言われたら本当に閉口する
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 06:47:56.051 ID:N+I+MJv80
葬式なんて幽霊が~言うやつのための儀式やんけ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 07:02:42.929 ID:GilOYd1f0
>>16
伝統というか商売の一種だよね
伝統というか商売の一種だよね
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 06:49:53.820 ID:v1DgKXdZ0
ぶっちゃけ賃貸営業って稼げるの?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 07:04:02.436 ID:GilOYd1f0
>>19
いわゆる賃貸屋さんたちはどうなのかねぇ
今みたいな時期はそこそこ儲かるんじゃないかなぁ
いわゆる賃貸屋さんたちはどうなのかねぇ
今みたいな時期はそこそこ儲かるんじゃないかなぁ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 06:51:49.424 ID:2Ax0BBZT0
おキツネ様が~とか言ってきたら?
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 07:05:12.639 ID:GilOYd1f0
>>20
ははっ…てなる
ははっ…てなる
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 06:55:35.730 ID:Pfecre+B0
幽霊とかウケる
まあ脳が誤作動起こしててそう感じる人間にとっては現実なんだろうから厄介だろうな
まあ脳が誤作動起こしててそう感じる人間にとっては現実なんだろうから厄介だろうな
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 07:07:16.117 ID:GilOYd1f0
>>23
脳の障害なのに自分は特別な能力がある、みたいな勘違いが痛々しいよね
「へぇぇ、君には見えないんだぁ。鈍いんだね。」
みたいなこと言われたら殺意湧くよな
脳の障害なのに自分は特別な能力がある、みたいな勘違いが痛々しいよね
「へぇぇ、君には見えないんだぁ。鈍いんだね。」
みたいなこと言われたら殺意湧くよな
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 07:02:10.088 ID:xAiOavIU0
幽霊見えすぎて車運転出来ないって言ってた霊媒師いたじゃん
ただの詐欺師よの
ただの詐欺師よの
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 07:09:32.202 ID:GilOYd1f0
>>24
金にしてる奴は総じて詐欺だろうね
仕事だから何でもいうよな
金にしてる奴は総じて詐欺だろうね
仕事だから何でもいうよな
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 07:08:54.230 ID:S1N+6qMIa
孤独死で異臭騒ぎ起きた物件が安かったから借りたけど臭いも幽霊も何もないぞ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 07:10:55.427 ID:GilOYd1f0
>>31
当たり前だ
当たり前だ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 07:09:39.013 ID:YeUqoScar
お前営業に向いてないな
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 07:10:55.427 ID:GilOYd1f0
>>33
頭おかしい奴とは取り引きしない主義
どんな客にでも尻尾振る奴は二流
頭おかしい奴とは取り引きしない主義
どんな客にでも尻尾振る奴は二流
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 07:11:52.595 ID:2rahnsJ4d
こういう頭の病気とかタカくくってる奴が突然ほんとに憑かれて病院にいったりするんでしょうなぁ…
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 07:13:47.445 ID:GilOYd1f0
>>35
憑かれる…?
心の病気になるってことか?
メンタルは強い方だから多分鬱とかにはならない
憑かれる…?
心の病気になるってことか?
メンタルは強い方だから多分鬱とかにはならない
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 07:25:04.910 ID:B1qEn6Sra
>>37
そういうやつが大体心折れやすい
柔軟性があるやつのほうが心は丈夫だよ
そういうやつが大体心折れやすい
柔軟性があるやつのほうが心は丈夫だよ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 07:26:27.509 ID:GilOYd1f0
>>45
そういうもんか
そういうもんか
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 07:15:32.402 ID:EZwTzWQJ0
スレタイの幽霊が~の後になにが続くの?
居そうならまだしも見えるんですとかならヤバイやつだと思うけど
居そうならまだしも見えるんですとかならヤバイやつだと思うけど
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 07:18:14.595 ID:GilOYd1f0
>>38
一番やばかったのが
幽霊が出るから無条件で全額返済して契約解除しろ
って奴だったわ
もうね・・・
一番やばかったのが
幽霊が出るから無条件で全額返済して契約解除しろ
って奴だったわ
もうね・・・
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 07:20:28.121 ID:EZwTzWQJ0
>>41
対応面倒くさそう
対応面倒くさそう
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 07:22:40.908 ID:GilOYd1f0
>>42
すごいゴネ方してたから着拒した
すごいゴネ方してたから着拒した
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 07:17:03.650 ID:s65RoJ+Ld
遠回しに気に入らないから他のところ紹介しろって言ってるんじゃね?
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 07:22:07.269 ID:GilOYd1f0
>>40
「まるで幽霊でも出そうな物件」
なら言い回しの問題だからセーフ
「まるで幽霊でも出そうな物件」
なら言い回しの問題だからセーフ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 07:29:58.805 ID:/ahHVSzmM
事故物件に住んで2年になるけど何も起きてないなー
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 07:53:01.233 ID:GilOYd1f0
>>48
そうだろうな
そうだろうな
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 07:45:59.947 ID:bOgTTvFEM
いろんなところで勤務した警備さんに聞いたけど、出る場所は一様に皆も淋しい感じがするらしい
姿を見たとき、時刻は夜になったばかりなのにまるで深夜の雨の山の中のような空恐ろしい雰囲気だったそうな
姿を見たとき、時刻は夜になったばかりなのにまるで深夜の雨の山の中のような空恐ろしい雰囲気だったそうな
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 08:10:02.045 ID:W7YUhDmJ0
そんなやつマジでいるの?
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 08:10:57.178 ID:GilOYd1f0
>>55
これがたまにいるんだよ
マトモじゃない奴ってすぐに分かるから助かるけど
これがたまにいるんだよ
マトモじゃない奴ってすぐに分かるから助かるけど
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 08:12:00.186 ID:W7YUhDmJ0
どういうこと?
不動産屋の貴方に具体的にどういうセリフを言うの?
幽霊がいたじゃないですか!っていう事??
それとも、幽霊がいる部屋じゃないところで探してくださいって言う話?
具体的に
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 08:13:28.204 ID:GilOYd1f0
>>57みたいなのとか
この部屋は結構いるね、みたいな
この部屋は結構いるね、みたいな
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 08:14:31.976 ID:W7YUhDmJ0
はー、なるほどなー
それってさぁ、糖質というよりも、もう相手もわかっててやってるんでしょ?
ゴネてやろうとか、この不動産屋困らせてやろうとか
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 08:15:34.654 ID:GilOYd1f0
>>59
最初はそう思ってたけど
そういう奴もいるしガチの人もいる
最初はそう思ってたけど
そういう奴もいるしガチの人もいる
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 09:07:03.182 ID:g4pt/Fot0
幽霊が本当に居たら素敵やん
本当に出るなら高額で賃貸契約出来るだろうし、見世物にしたら金稼ぎも出来る超優良物件なんだがな
幽霊見るために金払う奴には絶対に見えない不思議
本当に出るなら高額で賃貸契約出来るだろうし、見世物にしたら金稼ぎも出来る超優良物件なんだがな
幽霊見るために金払う奴には絶対に見えない不思議
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 08:38:31.068 ID:3K7tAPaE0
幽霊とかいないと思ってるけどこわいよ
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1551216980/
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ